投稿日:2025.7.18
令和7年度 自立支援機器イノベーション人材育成事業
2025.8.30 - 2026.1.31
オンライン
場所日本ライトハウス情報文化センター(大阪市西区江戸堀1-13-2)
9月27日(土)のみ、御堂筋三井ビルディング 4階 ライフサイエンスハブウエスト(大阪市中央区備後町4-1-3)
9月27日(土)のみ、御堂筋三井ビルディング 4階 ライフサイエンスハブウエスト(大阪市中央区備後町4-1-3)
主催プレモパートナー
デザイン思考に精通したジャパンバイオデザインフェローシッププログラムの修了生等が講師となり、ワークショップ及びその後の課題に対するメンタリング等の支援を行い、障がい者の支援機器開発に特化した人材を育成するプログラム(AID-P)です。本プログラムでは、医療者・エンジニア・ビジネスバックグラウンドのメンバーでチームを組み、障がい当事者と連携しながら最終的にコンセプト創出までを成果としています。
【日時】8月30日(土)から1月31日(土)まで
上記期間のうち、最終発表会を含め原則月1回土曜日にオンサイトのワークショップを実施
詳細開催日:8/30(土)、9/27(土)、10/25(土)、11/8(土)
*オンライン、11/29(土)、12/20(土)、1/17(土)、1/31(土)
*オンライン最終発表会(半日予定)
*原則、全回出席をお願いしておりますが、2回欠席までは修了証を発出予定です
【場所】日本ライトハウス情報文化センター(大阪市西区江戸堀1-13-2)
9月27日(土)のみ、御堂筋三井ビルディング 4階 ライフサイエンスハブウエスト(大阪市中央区備後町4-1-3)
【費用】無料
【定員】12名程度
【締切】7月21日(月)午後5時
【主催】プレモパートナー
※申込み等、詳細については、下記URLをご参照ください。
https://www.premopartners.com/aidp/